2年生の生活科では自分たちのまち、岩見沢のことを学びます。
地域で働いたり生活したりしている人々や様々な場所に関心をもち、 愛着や親しみを感じながら、自身の今後の生活や人生に役立てることをひとつのねらいとしています。
さらには、探究心・好奇心の醸成を目指し、学校・PTCA・商店街関係者・保護者の有志の皆さんと授業を組み立て、実践しました。
今回は学区を含む商店街を冒険し、地図を作る授業、その名も「まちの地図をつくろう」。
児童たちは商店街の近隣で生活をしていますが、多くが商店街を歩くのが初めてということでした。そんな児童のみんなが興味を持ってまちを歩いてもらうために、実際に自分の足で歩いて地図づくりにチャレンジしました。グループに分かれての探索のため、ゲーム性もあり、みんな夢中で歩き回りました。
各グループには安全確保のため大人が1名ずつ帯同しましたが、主導権は全て児童たちです。空(から)の地図を持ち、iPadを駆使し、時間も自分たちで管理しながら仲間と調査していました。途中、意見が分かれたり、目的が別の方向に行ってしまうこともありましたが、それもまた良い経験。教わらずに、自ら気づきを重ねることも重要です。目指すゴールがあったので、団結して行動していました。
探検中にはお店の方が声をかけてくれたり、お店を案内してくれたり、また、商店街を歩いている皆さんからも優しく話しかけてくれました。この出会いもよい学び!
この授業では知識だけではなく、多くの学びを得ることができます。この後、児童の皆さんは得た情報や写真素材を照らし合わせ、地図作成を行います。
2年生もiPadの操作はお手の物
児童の皆さんが持った空白の地図。自分の足で歩いて地図を完成させます。
空の地図と建物を照らし合わせながら冒険。地図の見方も上手でした。
保護者の皆さんや商店街の方が同行してくれているので、安心して探検できます。
初めて発見するお店や建物がたくさん。大人も新たな発見がたくさんありました。
最後はみんなで記念撮影。
今回は商店街にどんなお店や企業があるのかを知ることができましたが、3年生ではお店の取材をさせていただきます。地域の皆さんと共に学年が進むごとにステップアップしながら学ぶプログラムを構想、実践しています。
本授業はPTCA地域連携部長の仁志さんを中心に実践いただきました。地域連携部では児童の皆さんが地域に愛着を育むことを目的として地域の方々と連携を深めながら活動しております。ご協力いただきました商店街関係者の皆様、保護者の皆様、地域有志の皆様、たいへんありがとうございました。
Comments