top of page

1年生 ピア・サポートの授業

  • chuousc
  • 2023年4月17日
  • 読了時間: 1分

1年生のピア・サポートの授業がありました。

今回のめあては、「友達のことを知る」ことと「自分から話しかけてみる」ことでした。

まず、全員で「ジャンケン王様ゲーム」をしました。教室内を自由に歩いてジャンケンをし、5回勝ったらイスに座るというゲームですが、自分から友達に声をかけないといつまでも座ることができません。みんな積極的に話しかけ、楽しそうにジャンケンをしている様子が見られました。

そのあとは、みんなで「フルーツバスケット」をしました。途中から、オニになったら罰ゲーム(動物やドラえもん等のものまねをする)というルールにすると、喜んでものまねをし始める子もいました。「もう時間なので終わるよ」と言うと、「おもしろいから、あと100回やりたい!」という子が何人もいました。金曜日よりも気持ちがあったまったからか、

昨日は全員が楽しく参加できました。帰る前に、私の所に寄ってきた子は、「せんせい、きょう2人ともだちできたよ!」とうれしそうな顔で話してくれました。


遊びを通して、たくさんの友達ができたらいいですね。


Comments


© 2021 岩見沢市立中央小学校学校連絡協議会

bottom of page