top of page

枝豆収穫&自然の中の写生会

3年生は総合的な学習の時間で岩見沢で栽培されている大豆について学んでいます。

通年で授業を行っていただいている有限会社アグリライフの北村さんの農場へお招きいただき、大豆に関する学習と枝豆の収穫体験をさせていただきました。自然の中での「生の体験」は子どもたちにとってワクワクしたものだったことでしょう。最初は生い茂った大豆畑に入るのをためらっていた児童たちも、大きく育った大豆の枝に顔をうずめるくらい必死にもぐって収穫していました。北村さんの心意気で、なんと枝豆は取り放題。家族のために一生懸命収穫しました。


ree
ree
ree
ree
ree

収穫体験の後はトラクターをモデルに写生会を行いました。風と土の匂いを感じながらの写生会もまた忘れられない思い出です。

ree
ree
ree
ree

学校と地域が協働すればこのようなワクワクする学びも生み出せることをあらためて実感しました。児童の皆さんは岩見沢の特産物の生産地を学ぶとともに、北村さんの生き方にも興味を持ったようです。

たくさんの学びを与えていただいた北村さん、ありがとうございました。 引き続き味噌づくりの授業までよろしくお願いいたします。

 
 
 

コメント


© 2021 岩見沢市立中央小学校学校連絡協議会

bottom of page