総合学習の打ち合わせ
- little-busters-512
- 7月2日
- 読了時間: 2分
企業や地域の皆さんと共に子どもたちの学びを創ることに取り組む中央小学校。
本日は日頃よりキャリア授業に関わっていただいている京浜精密工業株式会社の工場長 須田利幸さんと5年生総合学習の打ち合わせに山本先生、祁答院先生、PTCAの日浦会長が訪問。工場へお招きいただき、工場内をご案内いただいた後に授業の打ち合わせを行いました。
5年生は日本の自動車産業について勉強しますが、今年度は実際に世界に誇れるお仕事を工場見学をしながら学ぶことができることになりました。
京浜精密工業株式会社は「改善」をテーマに掲げ様々な取り組みをされているとのことですが、工場を案内いただき、よりよい働き方を生み出し、社員の皆さんのアイデアの実現し、なんでも良いものに繋げる精神に感銘を受けました。児童の皆さんには、仕事のやりがい、楽しさ、誰かのために、などキャリアに繋がる分野でも多くのことを感じてほしいです。

須田さんのガイド。児童の皆さんより一足先にワクワクする工場見学をさせていただきました。京浜精密工業のキャップをかぶり、テンション上がりました。大手車メーカーの皆さんもよく見学に来るそうです。

授業の目的を共有し、児童が興味深く学んでもらうためのプログラムを検討しました。児童のために教科書の内容まで具体的に確認いただきました。感謝です。

工場の中は当日の児童の皆さんのお楽しみに。
一つ言えることは「感動しました」。
工場内だけでなく色々な箇所に環境のため、誰かのためにつくった楽しい工夫がありました。驚きの連発です。
京浜精密工業の皆様、当日はよろしくお願いいたします。
Comments